Gluten free グルテンフリー sweets お仕事の事
Gluten free スポンジケーキ
2016/02/03
これ、米粉で作ったスポンジケーキなんです!
しっとりフワフワのスポンジケーキなんです!
何度も何度も試作を重ねてようやく出来ました!
惜しみなく皆様にご紹介させて頂きます!
(18cm底抜け丸形 1台分)
材料
〜メレンゲ〜
卵白 3個
甜菜糖 20g (他のお砂糖でも出来ます)
〜生地〜
米粉 90g
ベーキングパウダー 大さじ1
卵黄 3個分
甜菜糖 20g(他のお砂糖でも出来ます)
菜種油 30g
メープルシロップ 40g
野菜ジュース 40g
作り方
作り出す前に、ケーキの型にクッキングシートをサイズに切って準備します。
オーブンは天板を取り出して180度に余熱をしておきます。
早速、メレンゲを作りましょう!
ボウルに卵白と甜菜糖20gを入れて、ハンドミキサーで泡立てます。
泡立ったらメレンゲの完成です!
引き続き生地を作っていきましょう。
別のボウルに卵黄と甜菜糖20gを入れてハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜ合せます。
↓
こんな感じに乳白して来たら卵の泡立ては完了です!
菜種油、メープルシロップ、野菜ジュースをどんどん入れてハンドミキサーでかき混ぜます。
米粉とベーキングパウダーも入れて滑らかになるまでハンドミキサーでかき混ぜます。
point!→米粉にはグルテンが無いのでよく混ぜても失敗せずに膨らむんです!
最後に、作っておいたメレンゲと生地を合わせて泡を潰さないようによくかき混ぜます。
クックングシートを敷き込んで準備しておいた型に生地を流し入れて天板にのせてオーブンで30分
焼きます。
生地が焼き上がりました〜!!
断面もきめが細かくてふかふかです!
所要時間は焼いている時間も含めて45分くらいでした!
とても気軽に出来ると思いませんか!??
お砂糖は甜菜糖以外にも上白糖や三温糖、きび糖など何でも代用可能です。
食品科学新聞から発売されている季刊誌、スポーティーライフの春号の撮影に行って来ました。
アスリートを栄養面からサポートする内容の誌面の撮影です。
調理&スタイリングを担当させて頂きましたー!カット数が結構あったのですが、前日の仕込みが効いてとても順調に進みました。
春らしい誌面の仕上がり、今からとても楽しみです。