Gluten free グルテンフリー sweets お仕事の事
なめらか濃厚かぼちゃプリン
2016/06/14
濃厚なプリンが食べたーい!
皆が集まる時に用意したり、よく作るレシピの1つです。
濃厚な味わいで、本当に美味しいです♪
野菜をペーストにして入れるので、野菜の食物繊維やビタミンも摂れる所が嬉しいスウィーツです。
今回はこれ↓バターナッツかぼちゃを使いました!
もちろん、見慣れたかぼちゃでも美味しく出来ます。
このかぼちゃ、切ると
中はオレンジ色なんです!
**材料(18cmケーキ型底抜けタイプ)**
☆砂糖 50g
☆水 大さじ1
♡水 小さじ1
かぼちゃ 1/4個(正味300g)
○豆乳 2カップ(400cc)
○砂糖 80g
○生クリーム 1/2カップ(100cc)
卵 4個
**作り方**
かぼちゃは種とわたを取って3cm角の大きさに切ってラップをして電子レンジ600wで5分加熱します。
その間に、カラメルを作ります!
小鍋に☆砂糖 ☆水を入れて砂糖と水をなじませたら中火にかけます。
木べらなどで触るのは厳禁です。混ぜると仕上がりがボソボソになります。
薄いべっ甲色になるまで火にかけます。♡水を入れますがはねるので注意して下さい。
型に流し入れて、カラメルを均一にならします。冷蔵庫に入れて冷やし固めておきます。
オーブンを170℃に温めておきます。
かぼちゃが柔らかくなったらミキサーに○砂糖 ○豆乳を入れて滑らかになるまで撹拌します。
生クリーム 卵も入れて撹拌します。
滑らかになるようにザルでこします。
型を天板に置き、液体をそっと注いで行きます。
オーブンに天板をセットし、熱湯を天板に張ります。
170℃で80分焼いて完成です。
粗熱をとり、冷蔵庫で6時間冷やして完成です。
(手作り生活という名前で公開中!)
なめらかの濃厚プリンが出来ました!!
昨日は生協さんの撮影でした〜。
↓こちらは過去に撮影したほんの1部です。
表紙と中のページを撮影します。
広告なので、美味しそうにわかりやすくをモットーに撮影しています。
スタッフ皆で頑張っています!
他のお仕事だと、現在はお中元の撮影が進行中です。夏の商材をこの季節に撮ります。
基本的に食品の撮影は寒い空間で行うので、夏の商材(アイスクリーム)などを撮る時は更に部屋の温度を下げて撮影準備します。
寒さと戦いながらの撮影、結構過酷なんですよ(苦笑)でも、順調に美味しそうに撮れると嬉しいですねー!沢山売れて欲しい!と言う気持ちです。
現場では、バイヤーさんの熱い気持ちも伝わって来ますし。
フードの撮影って何年やってても奥が深いです。