朝ご飯と畑仕事
2016/10/04
熊本での地震、びっくりしました。
被害が拡大しない事を願います。
被害が拡大しない事を願います。
昨日は朝から雨でした。
そして今日は快晴!
息子君、今朝も早起きで元気!元気!
朝からぶどうパンをモリモリ食べてくれました〜
これもグルテンフリーのパン♪
またレシピを公開しなくちゃですね〜
昨日が雨なのは天気予報で前から知っていたけれど…
色々日中活動する前にどうしてもやらなくちゃいけない事がありました。
種まき〜!
スケジュール的にタイミングを逃しそうだったのでどうしても!!
左から 枝豆・トウモロコシ・ツルなしインゲン
品種は、枝豆が湯上り娘
トウモロコシが夢のコーン
ツルなしインゲンが五月みどり2号
どれも食味が良く美味しい品種だとか!
・・・にしても名前がユニークすぎで毎回笑ってしまいます。
種も土に入れる方向が決まっているので毎回とても勉強になります。
ちなみに、トウモロコシは三角になっている頂点を下に植え、つるなしいんげんはくぼんでる方を下にして植えるそうですよ。
トウモロコシの種はしわくちゃな程糖度が高い品種だそうですよ!
そして、発芽時期に鳥に食べられない様に防虫ネットを掛けて対策。
梅雨があけて、暑い夏の頃には食べられるようになっている予定です。
しっかり発芽して美味しい実を沢山つけて欲しいです。
ジャガイモもすくすく成長中です。