
お豆腐白玉団子
こんにちは!
フードスタイリスト山田晶子です。
毎日熱くて、バテていませんか?
私は元気いっぱいです!
今年の夏は、BBQをしたり、キャンプをしたりとアクティブな予定が満載です!
アイスやかき氷も恋しくなりますが、よーく冷やしたお団子はいかがでしょうか?
とっても簡単です♪
***材料***
白玉粉・・・100g
木綿豆腐・・100g
あんこ・・適量
豆乳・・・適量
***作り方***
豆腐は水切りせず、そのまま白玉粉と混ぜ合せます。
柔らかい生地になりますが、手でまとめられる固さになります。
20等分に分けて、丸めて形を整えます。
準備出来た所で、沸騰したお湯の中に団子を入れて行き、浮いて来るまで茹でます。
浮いて来たら冷水にとり、冷やします。
市販のあんこと豆乳を混ぜ合せ、ほど良い固さにしました。
器に団子とあんこを盛り付けます。
豆腐で作る団子は固くなりにくいので、時間が経っても
もっちりしていてとってもおいしいですよ!