
フードスタイリスト 美味しそうを伝える仕事
2017/02/16
こんにちは!
フードスタイリスト フードコーディネーター 山田晶子です。
突然ですが、先日仕事中にやっぱり私はこの仕事が好きだな〜と改めてふと思いました。
フードスタイリスト フードコーディネーターと言うお仕事は、なんだか華やかな印象をお持ちの方もいるかもしれませんが、
撮影を支える重要な裏方です。
時には華やかかもしれませんが、大変はとても地味かもしれません。
【美味しそう】を伝える仕事です。
私が現在行っている仕事で、もっとも多いのが紙媒体のお仕事です。
最近では、web用のお仕事があったりもしますが、その多くは美味しそうの瞬間を切り取って、見る方々に美味しそうを訴求します。
紙媒体やwebからは、香りや音はしません。
視覚から訴えかけるしかありません。
その瞬間を作り出します。
【瞬間】と言っても、瞬間では撮影が困難な為、カメラ前に置いてより長く美味しそうの状況を維持しておかなければなりません。
季節は?時代は?時間帯は??
瞬間の中には様々な要素が組み込まれています。
毎回オーダーされる内容は違いますが、お料理やスイーツが美味しく見える状況を作り出し、最高の状況を演出するのが私のお仕事です。
どうやったら段取りよく出来るのか?
納得した物を出したいので、その為のアイディアやイメージする練習は習慣になっています。
考えている自分や、取り組んでいる自分をふと客観的に見た瞬間に、あぁ〜私ってこの仕事が好きなんだなぁ〜と思います。
NEW DAYS
先日NEWDAYSのお仕事に行って来ました!
このお仕事はまだ世の中に出ていない為、守秘義務があります。
完成次第また撮影のお話しをさせて下さい。
バレンタインも近いと言う事で、女優の芳根京子 さんからスタッフに手作りバレンタインスイーツを頂きました。
フワフワしていて美味しいケーキでした!
1つ1つラッピングもされていていましたよ!
アシスタントさんからもチョコレートを頂きました!
嬉しい♡
こちらは、レーズンやピーカンナッツが入ったチョコレートでした。
気持ちが本当に嬉しいなぁ〜と思います。
最後に、今月お誕生日の芳根さんをお祝いしてスタッフと写真を撮りました!
これからも美味しそう!を追求していきたいです!
ちなみに、私が手掛けるスタイリングのお料理はほとんどの物が食べられるように出来ています☆