
テーブルコーディネート
2017/03/06
こんにちは!
フードスタイリスト 山田晶子です。
撮影に行く前に、築地でお願いしておいた野菜や妻物をピックアップしてスタジオに入る事もしばしばあるのですが、
店先で本格的に春の訪れを感じるようになって来ました。
妻物に、桜や桃の花が出て来ましたよ!
こちらは今しか使えない旬の妻物です。
筍も出て来ました!
3月に入れば国産の物も店頭に並びだします。
他にも房に入ったグリーンピースや菜の花も並んでいて、それだけでワクワクします。
お店の方とお話しして、情報を聞いてお買い物をするのが自分で市場でお買い物をする醍醐味かなーと思います。
無いなら作る!
スタイリングで必要な物は時間が許せば、イメージ通りの物が無い時・入手困難な物だったりする場合は作る時だってあります!
古材で天板を作ったり、ペインとして黒板風の天板だって作ります!
巨大なイミテーションケーキも作りました!
作るのはお料理だけじゃないんです!
それらをとりまく世界観を作ります。
行きつけのホームセンターで資材を準備したり、海風に当たっていい感じに劣化した古材廃材を利用したり!
もちろん、その為には打ち合わせから撮影まで余裕がある時のみの御対応にもよりますが、私のスケジュールと相談・・・
という感じです。
最近ではテーブルセッティングに絡めてインテリアまで入って来ました。
インテリアも、もともと好きなのでオーダーがあれば御対応をしています。
もちろん、テーブルセッティングやコーディネートは本業なのでお料理の撮影と少し違うけど出来ますか?
のオーダーには御対応させて頂いております!
中には食器が商品なんだけど、そこにのせるお料理やスタイリングをお任せしたい!というオーダーもありました。
婦人画報でテーブルセッティングや食器に合わせるお料理も作成した実績もございます。
カジュアルな物から大人の上質な物まで幅広くスタイリング致しますので、お仕事ご依頼の方は是非ご連絡下さい。
もちろんご相談に乗ります!カメラマンやデザイナーを併せて紹介して欲しいなどのご要望にもお答え可能です!!
イメージ丸投げでも大丈夫です!ヒアリングさせて頂きながら内容を詰めて行きましょう!